みなさんこんにちは。今回のブログ担当はサービスの横山が担当します。
先日、マイホームの庭の一部を舗装しましたので紹介いたします。色々とつっこみ所は満載ですが
温かい目で見て頂けると幸いです。
DAY 1 小さい枠の方。 なんとなく型枠作りました。
セメント5袋、砂10袋、砂利12袋。少し砂利が少なめです。混ぜる箱もコンパネで
作ってみました。
1回分はセメント1袋、砂2袋、砂利2袋で、混ぜてから水を入れてこんな感じ。
結構混ぜるだけで疲れます。。そして、3時間後。
なんとか形になりました。
DAY 2 大きい枠の方。
少し量が増えまして、セメント7袋、砂14袋、砂利21袋。買って来て焦る量でした。
なんと2日目は5時間程かかり、材料が足りず買いに行ったのもあり序盤に打った方が固まって
しまいかなり失敗しました。
奥の方が陥没してます。あと、まだ全体的に少し足りなかったです。
こちらの方は後で修正するかそのままかはこれから決めていきたいと思います。
そして出来上がりはこちら。
 乾ききる前にほうきでザラザラにして滑りにくくしました。
計算して驚きましたが今回の総重量はなんと、1545kg!! ミニバンですね。。。
なかなか大変でしたが、初めての事でしたので楽しく作業出来ました。まだ枠を外したりなども
残ってますので最後までしっかりやりたいと思います。
毎週土日は展示会開催しております。13日から19日まではフォトコンテストの写真も展示して
おりますのでご来店の際はぜひご覧ください。
以上、横山でした。また次回も宜しくお願いします!
|