いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日はエンジン本来の性能を引き出す、ケミカル添加剤とエンジン内部の汚れの原因と症状について、少しお話させていただきたいと思います。 走行距離が延びるほど、エンジン内部にはオイルに起因するスラッジや、ガソリンを燃焼することで発生する燃えカスが溜まっていきます。 こうしたエンジン内部の汚れは、燃費の悪化、アイドリングに落ち着きがないエンジン振動の増加といった症状を引き起こします。 
こうしたエンジン内部の汚れは、エンジンオイルや燃料に添加剤を追加することで除去する事が出来ます。 洗浄成分が含まれた添加剤はスラッジや燃えカスを洗い落として、燃焼効率を高めて、エンジン本来の性能を引き出します。 当店ではこのようなケミカルも取り扱っており、お客様の大事なお車のメンテナンスを全力でサポート致します。 今回はエンジンのお話をさせていただきましたが、自動車はいろいろな部品が数多く使われており、そのどれもが大事な役割を果たしておりますので、長く大切にご使用頂く為のメンテナンスをぜひ当店にお任せてください!
|