最近、朝晩に限らず寒くなってきましたが、体調は崩してないでしょうか?
今回のブログは横山が担当します。
前回はバイクの軽いメンテナンスの模様をご紹介しましたが、今回もまたやります。
お付き合い頂ければと思います。
それでは、今回のバイクは、、、

はい。そうです、エイプ50になります。ちっちゃくてかわいいのですが、マニュアルなので楽しいですよぉ。
最近は、乗るどころか全く触れておらずエンジンが掛からなくなってしまいました。
あー、ごめんよ、エイプちゃん。
とりあえず、ガソリンタンクを覗いてみましたが錆は無さそうで燃料系はあとで時間がある時に点検をしたいと思います。
まずすぐに見れそうなプラグを外してみます。
んー、真っ黒です。今まで燃料が濃かったんですね。キャブ点検の時に調整することにして清掃してみます。
さて、取り付けしてどうかな。。
かからない、、、鬼のキックをしてみましたが、ダメでした。
写真ではイグニッションOFFになってますが、しっかりONでやっております。
今回はここまでで次回は時間に余裕のある時に点検します。雪が降るまでに1回は
走らせたいですね。そして、冬眠に備えたいと思います。
突然ですが、冬といえばバッテリーにとっては厳しい時期がやって参りました。
ここ何年も交換されていない方や今の状態が気になられる方はお気軽にお越しください。
以上、横山でした。ありがとうございました。
|